2018/04/17
【続編】コーデュラリュック(2ndサンプル)
こんばんは。コナンの映画が観たくて、観たくて爆発しそうです。きっと今回も爆破シーンありますよね?コナン映画あるあるですもんね。さて、2日前にコーデュラのセカンドサンプルを作っていると言うお話をしましたが、完成しました。
前回と異なる部分は、メインポケットのファスナーの部分と前ポケットのデザインです。
ファスナーは表に剥き出しになっている方が出し入れし易かったので、変更しました。前ポケットは、より収納出来るようにデザイン自体を変えました。ポケットの中にも更にポケットをつけてあります。メッシュ地なので、物が透けて見えて収納しやすくなってます。
撥水加工済みのナイロンの裏地を使っております。
二段目の前ポケットの中はこんな感じです。
左から、A7サイズのメモ帳が入るスペースと、3本それぞれペンが入るくらいのスペースのポケットがついております。

メインファスナーの内側にもポケットがついております。前側にメッシュ地のファスナーポケット。背中側には、マジックテープ付きの2段ポケットがあります。 (写真が見辛くてすみません)
ナイロンの裏地は、無地と迷彩の何種類かの中からお選び出来るようにした方が良いかな、なんて考えていたりします。裏地の色って、拘ったりしますか?表のコーデュラもブラックだけでなく、ネイビーも検討中です。
何日か使用してみますが、大まかなデザインは、ほぼ2ndサンプルの通りだと思います。あとは細かい裏地のポケットの位置や大きさを変更するかもしれません。
大きめのサイズに目の粗い生地なので、ハードな感じで、カジュアルと言うよりは、ビジネスバッグとしても使えるリュックです。今、流行っているらしいですね、スーツにリュック。まあ、私も、スーツは着ませんが、仕事用に使おうと思ってこのリュックを作ったわけなのです。商品の納品へ行ったり、商談をしたりするので、大きめで、防水されている生地を探していたのです。
5月上旬には販売予定です。価格は¥20,000前後で考えております。
宜しくお願い致します。
コメント